8/15、コロナ禍で4ヶ月運休だった
「トランスイート四季島」が今日から再開。
人目を引くインパクト抜群のデザイン。
唯一無二。鉄オタや偶然そこにいた人たち
が一斉に写真を撮っていた。
m9(;゜Д゜)つ<家で「屁こいて」寝てる皆さん、こんぬづわ。鉄オタ♡野郎です。上野なう。セレブ専用列車、トランスイート四季島(9:20発)待機♡待機♡ヽ(≧▽≦)/ 今日から運転再開!14番線で「目隠し」される前に撮影できました。13番線はツアー客以外立入禁止。君は今どの辺で撮影してんの? pic.twitter.com/GFfxnsQi2a
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2020年8月14日
発車直前に14番線の列車がいなくなって
全体が撮れるようになった。出発前に
ゆるキャラ登場。みんなで手を降って
お見送り。行ってらっしゃ~い♪
俺も金持ちになったら乗りたいな。
m9(;゜Д゜)つ<家で「屁こいて」寝てる皆さん、こんぬづわ。鉄オタ♡野郎です。上野なう。13番線にセレブ専用列車「トランスイート四季島」9:15発。ホームにかわいいのがいるwwwwww てなわけで引き続きツイッターで皆さんのステキな写真を追いかけます。君もうpしてね♡ pic.twitter.com/yhExK720ue
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2020年8月15日
九段下降りたら人いっぱい。普段は静か
ですが今日は活気がものすごかった。
やはり終戦記念日と言えばココ。今日は
私物の金のお守りを持ってきました。
m9(;゜Д゜)つ<あのさぁ・・・終戦記念日なのに家で「屁こいて」寝てる皆さん、こんぬづわ。今ここにいます。靖国神社なう。にぎやか。にぎやか。今日は靖国神社の「金の御守り」を持ってきました。鳥居をくぐる前は必ず「一礼」してね♡ 君は今どの辺に並んでんの? pic.twitter.com/HA2UpiloQm
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2020年8月15日
参拝の行列がものすごかった。猛暑なのに
軽く数百人は並んでる。並んでる人の
ツイートを見たら約2時間待ちだそうだ。
俺は参拝が目的ではないので先を急いだ。
m9(;゜Д゜)つ<終戦記念日なのに家で「屁こいて」寝てる皆さん、こんぬづわ。靖国神社なう。鳥居をくぐる前は必ず「一礼」してね♡今日は猛烈に暑い。ぶっ倒れそう。現在参拝の行列がぐんぐん伸びてます。君は今どの辺に並んでんの? あ、御朱印帳も忘れないでね♡ pic.twitter.com/fZxxxwRndU
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2020年8月15日
猛烈に暑いので日陰で涼んでたら一糸乱れぬ
行進をする方たちが現れた。夢中で写真を
撮った。
m9(;゜Д゜)つ<終戦記念日なのに家で「屁こいて」寝てる皆さん、こんぬづわ。靖国神社なう。 pic.twitter.com/IPYmrkJ4Ku
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2020年8月15日
今年もいたコスプレ軍団。昨年いた
「ラブドール」は今年はなし。メタボな
日本兵?靖国でナチス?真面目か冗談か
よくわからない人たちだった。
m9(;゜Д゜)つ<終戦記念日なのに家で「屁こいて」寝てる皆さん、こんぬづわ。靖国神社なう。コスプレ軍団。今年はあの「ラブドール」はいない。賛否はともかく展示資料は一級品です。 pic.twitter.com/71AO2u5ltK
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2020年8月15日
おふざけのコスプレばかりだけど、この方
だけは「本物」。今年も会えました!
なにもかもが別格。もっと貴重なお話が
聞きたかった。また来年も会いたい
ステキな方でした。
m9(;゜Д゜)つ<終戦記念日なのに家で「屁こいて」寝てる皆さん、こんぬづわ。靖国神社なう。この方はコスプレではなく「本物」。95歳。敬礼も美しい。「今年で最後かも」と仰ってましたがまだまだお元気。また来年も会いたいステキなお爺さんでした。 pic.twitter.com/YLyXJiSFlP
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2020年8月15日
過去ツイート探したら写真がありました。
2年前、「平成最後」の終戦記念日に
写真を撮らせていただきました。
ビシッと決めた敬礼がカッコいいです。
【平成最後】m9(;゜Д゜)つ<皆さん、こんぬづわ。今ここにいます。今日は「平成最後」の終戦記念日(終戦の日)。靖国神社なう。敬礼姿カッコいい~。みんなも来てね♪ヽ(≧▽≦)/ pic.twitter.com/P49Br1xWp2
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2018年8月15日
今日の宿は8/7オープンのアパ両国。
なにもかもがピッカピカ。オープン記念で
ランチバイキングが半額だと言うので行って
みたら予約でいっぱいだった。食べる気満々
だったので予定が狂っちゃった。
m9(;゜Д゜)つ<ホテル暮らしファンの皆さん、こんぬづわ。最新の「アパホテル&リゾート 両国駅タワー」なう。コロナに負けるな第2弾、シングル3500円→500円引きクーポンで3000円!?すげぇ!今日は汗かいた。このあとテキトーなタイミングで大浴場に行きます。お風呂♡お風呂♡ヽ(≧▽≦)/ pic.twitter.com/52Nwxvghco
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2020年8月15日
大浴場の隣に宿泊者無料のフィットネス。
最上階は1時間1000円のプールがあります。
すごいね。
m9(;゜Д゜)つ<ホテル暮らしファンの皆さん、こんばんは。最新の「アパホテル&リゾート 両国駅タワー」なう。大浴場で疲れを癒してからホテルを探検。地下にフィットネス、最上階にプールがあります。プールサイドの見学は無料ですが今は「貸し切り」なので見学できませんでした。ここはすごいね。 pic.twitter.com/byN2Psvsuq
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2020年8月15日
両国駅にB.B.BASE。アホみたいに写真
撮りまくった。俺も自転車で旅がしたい。
m9(;゜Д゜)つ<皆さん、こんぬづわ。鉄オタ♡野郎です。両国駅なう。普段立ち入り禁止の3番線に「B.B BASE」。自転車をマウントできる専用車。白いボディにラッピングがカッコいいです。8:12発。行ってらっしゃ~い♡ヽ(≧▽≦)/ pic.twitter.com/5PqQhlIVGM
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2020年8月15日
素泊まりなので朝食なし。お腹すいたので
2駅先の「キッチンDIVE」で1キロ弁当
ゲット♡ゲット♡ 部屋で食べてもつまらない
ので2階のフリースペースで優雅に朝食。
壁の風神雷神がカッコいいです。
てなわけで、アパホテル両国に帰ってきました。今日の朝食はキッチンDIVEの1キロ弁当wwwwww ずっしり重い。こりゃたまらん。アパ両国2Fのフリースペースでいただきました。もうそろそろチェックアウトです。 pic.twitter.com/PcDSWxYAEx
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2020年8月16日
アパ両国「無料試泊会」に外れたので
自腹で泊まりました。都内住みだけど
都内に宿泊もいいもんだ。非日常。
コスパ最強♡コロナに関係なくまた
こういったキャンペーンをやってほしいな。
m9(;゜Д゜)つ<ホテル暮らしファンの皆さん、こんぬづわ。てなわけで、アパホテル両国チェックアウト。居心地よすぎてたっぷり19時間も滞在しちゃった♡ヽ(≧▽≦)/ 19時間÷3000円=1時間当たり158円wwwwww 楽しかった~。君も泊まってね。 pic.twitter.com/ao7fouDQr5
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2020年8月16日
前売りのオンラインチケットはdポイントで
買ったので実質「タダ」。こんなオシャレな
美術館でオタク展示会。入ってすぐ1/1000
の東京の巨大ジオラマ!スクリーンにはその
東京が舞台の作品がエンドレスで流れます。
最高wwwww
m9(;゜Д゜)つ<オタクな皆さん、こんぬづわ。アート大好き♡野郎です。国立新美術館「MANGA 都市 TOKYO ニッポンのマンガ・アニメ・ゲーム・特撮 2020」なう。てなわけで、見学してきます。君もオンラインチケット(日付指定・時間指定)予約してね♡ヽ(≧▽≦)/ pic.twitter.com/N5yckdHtEi
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2020年8月16日
壁伝いに貴重な原画やポスターがズラリ。
もちろん撮影禁止。最後のコーナーの
ミクコンビニとラブライブ電車は撮影可。
実際にやってたコラボを再現。もちろん
買い物はできません。
m9(;゜Д゜)つ<オタクな皆さん、こんぬづわ。アート大好き♡野郎です。国立新美術館「MANGA 都市 TOKYO ニッポンのマンガ・アニメ・ゲーム・特撮 2020」見学終了。2時間半もかかっちゃったよ。撮影可能エリアはほぼ撮った。すごいボリュームだった。ミクのコンビニも再現。因みに8月31日は野菜の日♡ pic.twitter.com/wUHoLGAUdE
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2020年8月16日
m9(;゜Д゜)つ<オタクな皆さん、こんぬづわ。アート大好き♡野郎です。国立新美術館「MANGA 都市 TOKYO ニッポンのマンガ・アニメ・ゲーム・特撮 2020」見学終了。ラブライブ電車、このマネキンがヤベーwwwwww pic.twitter.com/wbKbb2U5wB
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2020年8月16日
未見の作品もいっぱい。新しい発見だった。
これをきっかけに見てみようと思う。
m9(;゜Д゜)つ<国立新美術館「ニッポンのマンガ・アニメ・ゲーム・特撮 2020」を見学。江戸から現代までを関連作品で振り返る企画展。千年女優、人狼、帝都物語、火要鎮、さくらん、百日紅、あしたのジョー、東京ゴッドファーザーズ、おおかみこどもの雨と雪は見た方がよさそうだ。君も来てね♡ pic.twitter.com/20BPz8cX5q
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2020年8月16日
8/24に解体される原宿駅の旧駅舎を見学。
日曜なので人がいっぱい。なるべく人を
写さないで撮るのが難しかった。
渋くて趣のある名駅舎。山手線最古なのに
取り壊しは非常に残念。一部でもいいから
保存できないものだろうか。
m9(;゜Д゜)つ<皆さん、こんぬづわ。鉄オタ♡野郎です。原宿駅なう。旧駅舎は「8月下旬」取り壊しなので撮りに来ました。みんなの思い出がいっぱい。君も取り壊し前に急いで撮りに来てね♡ヽ(≧▽≦)/ pic.twitter.com/Q9Pe8Zgamu
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2020年8月16日
この旅のラストはパネル展「ありがとう
としまえん」。婦人服エリアなので
ネットで調べないと来れない。目玉は
オートスクーター。俺も小さいころ乗った
記憶がある。としまえんは開業90年で
いよいよ閉園。閉園前にもう1回遊びに
行きたい。
m9(;゜Д゜)つ<西武池袋本店本館4F特設フロア、パネル展「ありがとうとしまえん」なう。うおおおおッ!オートスクーターの実物を展示ッ!君も小さい頃乗ったことあるだろ?カッコいい~!8/18までです。君も急いで写真撮ってね♡ そして「としまえん」は8/31で閉園。ありがとう、としまえん。 pic.twitter.com/F5eFtTIzYQ
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2020年8月16日
俺はスキマ時間があるとスケジュールを
埋めちゃうタイプ。今回も中身の濃い旅が
できたと思う。酷暑だったけど楽しかった♪
m9(;゜Д゜)つ<池袋ゴール。今回は四季島撮り鉄→靖国神社→アパ両国1泊→B.B BASE撮り鉄→キッチンDIVE→ニッポンのマンガ・アニメ・ゲーム・特撮 2020見学→原宿駅→パネル展ありがとうとしまえん。これ全部たった2日間の出来事。すごいスケジュールでしたwwwww 疲れたけど楽しかった♡ おしまい pic.twitter.com/XAhpYG3Pkz
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2020年8月16日