9:30ごろ、東京駅着。以前「こだま検測」
撮れずに失敗したので再挑戦。19番線で待機
♡待機♡
m9(;゜Д゜)つ<今日はボーナス支給日。お金下ろす前に撮り鉄。ドクターイエローこだま検測下り、東京10:12ごろ発。待機♡待機♡で、君は今どの辺で撮影してんの? pic.twitter.com/N0tn8uJnXj
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2021年12月10日
9:58、ドクターイエロー入線。黄色いボデ
ィのニクいやつ、颯爽と登場。撮り鉄、偶然
いた人、チビっ子大喜び。みんなスマホで写
真撮りまくっていた。俺もこだま検測は初め
て。人が多いので写さないように撮るのが難
しかった。10:12発。新幹線のお医者さん、
行ってらっしゃ~い♡
m9(;゜Д゜)つ<東京駅なう。ドクターイエローこだま検測下り、9:58着→10:12発。相変わらず人多い。人を入れずに撮るのは難しいね。引き続きツイッターで追いかけます。間に合う人は撮ってね♡ pic.twitter.com/l4SLCqb8Ik
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2021年12月10日
お腹すいたので代々木に移動。俺の母校
「服部栄養専門学校」に着いた。懐かしいな
ぁ。今日は学生が作った弁当の販売。すでに
行列ができていた。11:30オープン。個数制
限ないしとにかく安いので一人で何個も買っ
ていた。俺もゲット♡ゲット♡家で食べるのが
楽しみだ。
m9(;゜Д゜)つ<代々木なう。俺の母校「服部栄養専門学校」なう。TVで有名。今日はお弁当販売日。味は保証付き。たくさん買ってプロを目指す若者を応援したい。てなわけでゲット♡ゲット♡美味しそう〜。年内はあと12/13(月)、17(金)です。 pic.twitter.com/YoUPa45dED
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2021年12月10日
実食!和風弁当は素朴な味。厚焼き玉子は分
厚いのにきれいに焼けていた。上海焼きそば
は野菜シャキシャキで具だくさん。カオマン
ガイはライスの上に鶏もも肉が1枚。ナンプ
ラーのタレをかけて食べたらめっちゃ美味し
かった。プリンはなめらかでちょっとビター
なカラメルとよく合うね。シュークリームも
爽やかな甘さだった。お店で出せるレベル。
また食べたい。
m9(;゜Д゜)つ<「服部栄養専門学校」の弁当を食べました。和風弁当(卵焼き分厚い)と上海焼きそば(具だくさん)とカオマンガイ(鶏もも肉が絶品)は店で出せるレベル。500円とは思えないクオリティだ。プリンとシュークリームもちょうどいい甘さで最高〜♡美味しゅうございました。 pic.twitter.com/D43a7bC1zl
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2021年12月10日