今日はあちこち移動するので都区内パス。
頼もしい相棒だ。
m9(;゜Д゜)つ<池袋で都区内パス買った。ちょっと出かけてきますね♡ pic.twitter.com/dU8edku3bd
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2024年12月21日
10:15ごろ東京駅着。8番ホームはロープが
張られてドン引きレベルの混雑だった。TVの
取材も来てた。なごみは上野とか新宿発が多
い。東京駅発は珍しいね。待ってるあいだに
どんどん人が集まってきた。
m9(;゜Д゜)つ<今ここ。都区内パスで東京駅。E655系なごみ「東京駅開業110周年号」11:02発。待機♡待機♡人いっぱい。TVの取材も来てます。 で、君は今どの辺で撮影してんの? pic.twitter.com/J4WASIemRL
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2024年12月21日
反対側のホームで待ってたらサフィール踊り
子入線。なにィィーーーッ!このタイミング
で!?なごみの入線を撮り逃してしまった。
こりゃ参ったね。と思ったら11:00ごろ出発
して出発式は無事撮れた。なごみは皇族・国
賓がお召し列車としても使われるハイグレー
ド車両。一般人が乗れるのはツアーのみです
。♪お召しじゃないのよなごみはハッハ~♪
m9(;゜Д゜)つ<都区内パスで東京駅。E655系なごみ「東京駅開業110周年号」11:05ごろ発。ホームは激パでした。サフィール踊り子に目隠しされて危なかった〜。てなわけで先の皆さんにバトンタッチ♡ステキな写真いっぱい撮ってね! pic.twitter.com/n0cL91vZ24
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2024年12月21日
余韻に浸る暇なく猛スピードで上野に移動。
次はカシオペア紀行(甲府行き)を撮り鉄。
今日の牽引車はEF64 1030!鮮やかなブルー
がカッコいい!この編成はあんまり見ないね
。ラッキー!ここも激パ。鉄オタが束になっ
て集まってきた。
m9(;゜Д゜)つ<東京駅でE655系なごみのあとはココ!都区内パスで上野。間に合った!ここも激パ。ヤベーわ。カシオペア紀行、牽引車はEF64 1030! pic.twitter.com/qz9L35EN3L
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2024年12月21日
カシオペア紀行(甲府行)、11:46ごろ発。
何回撮ってもいいものだ。俺も来年1/5に
カシオペア(上野~神立往復)に乗るよん
♪楽しみだ。
m9(;゜Д゜)つ<今ここ上野。カシオペア紀行(甲府行)、11:46ごろ発。ええもん見させてもらいました♡ 俺も1/5にカシオペア乗るよん♪楽しみだ。 pic.twitter.com/rjTVOATXKV
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2024年12月21日
柏に移動。パレット柏「小松崎茂展」を見学
。入場無料とは太っ腹な企画だ。
m9(;゜Д゜)つ<アートに「敏感な」皆さん、こんぬづわ。今ここ。パレット柏「小松崎茂展」。無料なのでそこそこの混雑。入場特典はポストカードです。 pic.twitter.com/MHfrDhx6Oo
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2024年12月21日
デビューから80年代くらいまでの作品を展示
。人物・メカ・SFなんでも描ける正に才能の
塊。絵上手ぇぇぇぇ!
m9(;゜Д゜)つ<今ここ。パレット柏「小松崎茂展」。異次元レベルの絵の上手さ!手描き原画のこの迫力!全作品写真撮影可なので写真撮りまくってます♡ pic.twitter.com/hH8pPTHRAa
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2024年12月21日
見どころは壁一面のサンダーバードのボック
スアート。印刷ではなく原画。貴重な原画が
これほど集まるなんて奇跡的だ。一枚一枚じ
っくり鑑賞。当時は設定資料など手に入るは
ずもなく写真や映像だけで描いてたそうです
。細部などは想像で描いてたはずなのに書き
込みがハンパないです。ビビるでホンマ。
m9(;゜Д゜)つ<パレット柏「小松崎茂展」、見どころは壁一面のサンダーバード。君も一度は見たことあるだろ?印刷ではなく原画。貴重な原画がこれだけ展示されるなんてヤベーわ。見入っちゃったよ。 pic.twitter.com/AdomKKhYkF
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2024年12月21日
m9(;゜Д゜)つ<パレット柏「小松崎茂展」サンダーバード。すげぇ・・・。 pic.twitter.com/fQdBx7TdD4
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2024年12月21日
小松崎茂といえばレトロフューチャー。この
独特のタッチは誰もマネできない。現実に作
れるかどうかはともかくインパクト重視。抜
群のセンスだ。
【小松崎茂展】m9(;゜Д゜)つ<レトロフューチャーもいっぱい。独特の世界観。誰もマネできない唯一無二のセンスだ。 pic.twitter.com/NrMpyu102Q
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2024年12月21日
一枚絵なのにストーリーを感じさせますね。
この他にもいっぱいあります。たっぷり1時
間鑑賞しました♡
m9(;゜Д゜)つ<パレット柏「小松崎茂展」満喫中♡めちゃくちゃ絵が上手い。もうため息しか出ません。 pic.twitter.com/y3gfdYuF4x
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2024年12月21日
最後に「イルカがせめてきたぞっ」のイルカ
と記念撮影。因みにこのパネルは8月の弥生
美術館で展示されていたものです。12/28ま
で。君もイルカが攻めてくる前に見学してね
〜♡
m9(;゜Д゜)つ<パレット柏「小松崎茂展」たっぷり見学。フォトスポットはイルカがせめてきたぞっ。12/28まで。君もイルカが攻めてくる前に見学してね〜♡てなわけで撤収ッ! pic.twitter.com/0kk9suubwO
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2024年12月21日
めっちゃお腹すいた~。柏といえばココ!王
道家。14:00ごろだったので行列0でスムー
ズ。家系ラーメン固め濃いめ多めとライスを
注文。自家炊きスープがめちゃ旨だった。久
しぶりに本物を食べました。家の近所だ
ったら通っちゃうレベル。店内は常に活気が
ある。最後まで気持ちのいい接客でした。
m9(;゜Д゜)つ<柏で降りたら王道家。久しぶりの家系ラーメン♡固め濃いめ多め。ここは自家炊きスープが美味すぎ。家の近所だったら通っちゃうレベル。店内は常に活気がある。気持ちのいい接客でした。 pic.twitter.com/Gg2vxk5HDV
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2024年12月21日
日が暮れて寒くなってきたので鶯谷「萩の湯
」直行。今日は冬至なのでゆず湯。先着2000
名にヤクルトプレゼント♡
【都区内パス】m9(;゜Д゜)つ<今ここ。鶯谷「ひだまりの泉 萩の湯」。久々の銭湯。しかも今日は冬至なのでゆず湯です。お風呂♡お風呂♡ pic.twitter.com/ksDeK4sErX
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2024年12月21日
m9(;゜Д゜)つ<今ここ鶯谷「ひだまりの泉 萩の湯」。先着2000名ヤクルト配布♡てなわけでゆず湯に入ってきますね。キャーのび太さんのエッチ! pic.twitter.com/aXS4Qw5JmT
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2024年12月21日
今日は冬至のゆず湯なので超満員!サウナも
行列ができていた。久々の銭湯なのでのんび
り湯に浸かって身も心もリフレッシュできま
した。やはり足を伸ばせる大きいお風呂は最
高だ。風呂上がりは晩酌セット。火照った身
体にビールを流し込みました。五臓六腑に沁
み渡る~♡今日は好きなこと全部やって大満
足の一日でした。休日はこうでなくっちゃね
!みんなもマネしてね~。
m9(;゜Д゜)つ<鶯谷「ひだまりの泉 萩の湯」でゆったりのんびり。今日はゆず湯なので満員。サウナも行列でした。やはり足を伸ばせる大きいお風呂は最高!てなわけで晩酌セットを飲みながら火照った身体をクールダウン。休日はこうでなくっちゃね。 pic.twitter.com/eKXam9hzXK
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2024年12月21日