僕はイベントに行きたい

m9(;゜Д゜)つ<はやせリセット! 英語表記はHayashou Loves Events.(イベント大好きハヤショウさん)。イベント・鉄道・閉店巡り・廃墟巡り・一人旅などの面白いことだけチャレンジブログです♡ 早瀬が動く!→君も動く!→素敵な「出会い」が待っている♡(ジョルノと康一くんのように)

m9(;゜Д゜)つ<アリオ上尾「昭和平成オールドカー展示会」で旧車を撮影して東京駅(動輪の広場)でダメ人間スパイスを買ってヱビスブルワリートウキョウ「美人画で巡るヱビス」展を見学して渋谷「ジョジョキャラバン」で高精細原画を堪能してきました♡



昨日の疲れも残ってるが今日もお出かけ。池
袋で都区内パスゲット。俺はタフだぜ。

 


8:30ごろアリオ上尾着。まだオープン前な
ので搬入の真っ最中。人が少ないうちに気に
なったクルマを片っ端から撮影した。クラシ
ックカーから高級車までバラエティ豊か。

人間を撮りたくない」のでめっちゃ捗っ
た。
10:00オープン。一気に賑やかになった
。もう撮影は終わったのでテキトーに会場を
ぷらぷら散策。

 


みんな大好きデロリアン昨年も来てました
ね。

 


コスモスポーツ。この紅白の並び最高。



懐かしのテレビドラマ「走れ!ケー100」の
K100。今年も来てた。もはやイベントの顔。

 


個人的に一番かっこよかったのはこのホット
ロッド。ワイルドな見た目が素晴らしい。「
ファスト&ラウド」に出てきそう。俺はこう
いうカスタムカーが大好きです。

 


個性的なクルマいろいろ。ミニクーパーのゼ
ンマイはくるくる回っててかわいかった。

 


クルマだけでなくバイクも展示。見どころは
ドラえもんサイドカー。尻尾のテールランプ
がかわいい。ナイスアイデア

 


バスは休憩所。今は交通系ICで気軽に乗れる
けど昭和のころは現金払い。整理券取ってい
ちいち両替して払ってたんだぜ。しかも千円
札のみ。超不便。次止まりますのピンポンも
鳴る。なにもかもみな懐かしい。

 


都区内パスで東京駅動輪の広場。ネットで調
べたら2週間限定で「ダメ人間スパイス」が
売ってると知った。迷わずゲット。今回は自
分用ではなく贈答用。なににかけても美味し
いので喜んでくれるだろう。脱力系のゆるキ
ャラがいい味出してる。



恵比寿でヱビスブルワリートウキョウ「美人
画で巡るヱビス」展を見学。2回目。

 


前回来たときはオープン直後だったので混雑
してたけど今はもう落ち着いてるのでゆっく
り鑑賞。巨大なパネルと高精細複製原画を展
示。入場無料。5/31までなので是非どうぞ。

 


常設展も見学。1890年(明治23年)のヱビ
スビール発売から現在までの歴史を展示。マ
ンガでも度々登場。因みにコミック版エヴァ
2巻でミサトが飲んでるのはヱビスビール

荒木先生デザインの限定ヱビスビールはもう売ってなかった。
前回買ったからOK。


14:00ごろ渋谷着。約3時間テキトーにプラ
プラした。相変わらずスゲー混雑だ。17:00
渋谷「ジョジョキャラバン」。ついに来たぜ
ッ!いきなり告知だったのでチケット争奪戦
だった。やっと見れるよ。

 

 

17:30の回なので待機♡待機♡7部大好き。
楽しみだ。

ジョジョに関する簡単な「質問」に答えて入
場。スティール・ボール・ランの高精細複製
原画を展示。序盤のステージ1がメイン。馬
の躍動感がすごかった。大量の馬が描かれて
て作画カロリー高め。プロってスゲェ。原寸
大のカラー原画も美しかった。たっぷり30分
鑑賞。審美眼が鍛えられました。これで無料
とは驚きだ。今後全国巡業するのでジョジョ
ファンは是非見てね~♡