僕はイベントに行きたい

m9(;゜Д゜)つ<はやせリセット! 英語表記はHayashou Loves Events.(イベント大好きハヤショウさん)。イベント・鉄道・閉店巡り・廃墟巡り・一人旅などの面白いことだけチャレンジブログです♡ 早瀬が動く!→君も動く!→素敵な「出会い」が待っている♡(ジョルノと康一くんのように)

m9(;゜Д゜)つ<関東工業自動車大学校クラシックカーフェスティバルで高級車と希少車を撮影して西荻窪METEORで「わたしのファミカセ展2025」初日を見学してきました♡



今週も都区内パスでお出かけ。便利なきっぷ
だぜ。

 


9:20ごろ関東工業自動車大学校着。毎年見
してるおなじみのイベント。マイナーなの
で人も少なく撮り放題♡



入ってすぐ「走れ!K100」のケー100がドー
ン!先週のアリオ上尾にもいましたね。レプ
リカだけど完成度高い。

 


屋外展示は100台超。それぞれが自慢の一台
を持ってきて披露。見どころはノンレストア
フェアレディZ。ほぼ工場出荷時のまま。
令和でこのコンディションは驚異的。

 


俺はこういうイセッタメッサーシュミット
などのかわいい乗り物が大好き。先週のアリ
オ上尾にたドラえもんサイドカーにまた会え
ました。インパクト抜群。見た人誰もが笑顔
になりますね。

 


自衛隊も参加。今年の見どころはNBC偵察車
。核・生物・化学兵器対処用の装輪装甲車。
東日本大震災のときも活躍。近々廃止
れるそうなので間近で見れるチャンスはもう
無い。見れてよかった。

 


屋内の展示も素晴らしい。博物館級の名車が
ごろごろ。すべてがピッカピカの極上品。す
げー。つーかヤベー。

 


こちらも関東のクルマイベント常連の神奈川
県警ポルシェ912。マネキンも当時の制服で
いい味出してる。末永く大事にしてほしいな

 


ケータハムは数台ありましたがその中で圧倒
的な存在感を放ってたのがこれ!スーパーセ
ヴン7生誕40周年記念モデル(限定20台)。
全身鏡みたいにピッカピカ。レアだなぁ。

 


よくぞこんなに集めたというくらい珍車・希
少車がいっぱいでした。また来年も撮りに来
ようと思います。




14:20ごろ西荻窪着(都区内パス最西端)
。毎
年楽しみなMETEORの「わたしのファ
ミカセ展2025」初日を見学しました。

 


日本と海外のアーティストがファミカセを自
由にデザインするイベントです。2005年から
始まって今年で20周年。どんなゲームなのか
妄想が膨らみますね。

 


クスッと笑っちゃう。よく思いつくなぁ。皆
さん頭柔らかいね。入場無料。君も西荻窪
降りたらふらっと見に来てね~♡