僕はイベントに行きたい

m9(;゜Д゜)つ<はやせリセット! 英語表記はHayashou Loves Events.(イベント大好きハヤショウさん)。イベント・鉄道・閉店巡り・廃墟巡り・一人旅などの面白いことだけチャレンジブログです♡ 早瀬が動く!→君も動く!→素敵な「出会い」が待っている♡(ジョルノと康一くんのように)

m9(;゜Д゜)つ<東京拘置所矯正展で「プリズンカレー」を食べてきました♡



7:20ごろ小菅着。ホームから東京拘置所
見えます。X型のデザインがカッコいい~。
因みに矯正展5年ぶり。楽しみだ。

 


9:00オープン。おお~ここが有名な東京拘
置所か。現在約1600人を収容。うち47人は
確定死刑囚だそうです。普段は入れないけど
中を見学できるのは年一回。旧庁舎もモダン
なデザインでステキですね。

 


9:40、一日署長の緒形直人さんのテープカ
ットが終わってゲートオープン。抜け目なく
プリズンカレーのブースに直行!刑務所で出
される本物の刑務所カレー。あっとい
う間に行列。すごい人気だ。今日しか食べら
れないからね。素早くゲット。続いてプリズ
コッペパンもゲット。両方買えて大満足♡
ただ今年はプリズン弁当がなかった。残念。
雨が降ってきたのでテントで食べた。カレー
は具も大きくてあとから来る辛さ。麦飯によ
く合うね。

 

 

物販のブースを見学。雨だけどどこも人でい
っぱいだった。全体的に安いので掘り出し物
を探した。トランクス100円!アルファ化米
わかめご飯100円!値段間違えてない?二度
見しちゃったよ。100円ってヤバない!?迷
わずゲット。

 


レプリカのドラッグも展示。本物を忠実に再
現。タバコも含めて麻薬ダメ、絶対!

 


2024年に国の重要文化財に指定された東京拘
置所旧庁舎(旧小菅刑務所庁舎)を見学。昭
和4(1929)年竣工。デザインのモチーフは
白鳥が飛び立つイメージだそうです。ほぼ左
右対称で美しいね。見どころは喜劇王チャッ
プリンが座った椅子(昭和7年)。約100年
前の建物ですが内装や装飾のセンスが抜群で
した。