今日はあちこち撮影するので都区内パス。東
京23区乗り放題。撮影終わったらすぐ移動。
忙しくなりそうだ。
m9(;゜Д゜)つ<池袋で都区内パス買った。今日は撮影したらすぐ移動。 pic.twitter.com/rXUrSTMFvq
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2024年11月23日
都区内パスで赤羽→上尾→バスでアリオ上尾
9:00ごろ着。巨大な駐車場に旧車がズラリ
。目移りしそう。端から順に俺のセンスに引
っかかったクルマを撮りまくった。
m9(;゜Д゜)つ<今ここ。アリオ上尾「昭和平成オールドカー展示会」満喫中♡ で、君は今どの辺で撮影してんの? pic.twitter.com/vQLzUo06RS
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2024年11月24日
やはり見どころはコスモスポーツ4台。希少
車がこれだけ揃うのも珍しいのにそのうち1
台はなんと!NERV官用車仕様。因みに白地
に赤はマットビハイクルのオマージュだそう
です(またはサーキットの狼の「ロータス ヨ
ーロッパ スぺシャル」かも?)
m9(;゜Д゜)つ<今ここ。アリオ上尾「昭和平成オールドカー展示会」。見どころはコスモスポーツ4台。これだけ揃うのもすごいがそのうち1台はなんと!ネルフ仕様。すげぇぇぇ!間に合う人は来てね〜♡ pic.twitter.com/V8nlCp1JsK
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2024年11月24日
それにしてもカッコいいクルマ多すぎだぜ。
m9(;゜Д゜)つ<アリオ上尾「昭和平成オールドカー展示会」を見学。カッコいいクルマがいっぱいでした。旧車イベントの花形(人気のある華やかな存在)ですね♡ pic.twitter.com/GVSruIS8zT
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2024年11月24日
m9(;゜Д゜)つ<アリオ上尾「昭和平成オールドカー展示会」、カッコよすぎ。グッときたぜ。 pic.twitter.com/Ya87FhCpJo
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2024年11月24日
イベントの常連デロリアン。今回はパートⅢ
。ちょうど1885年から帰ってきたみたいです
www
m9(;゜Д゜)つ<アリオ上尾「昭和平成オールドカー展示会」、デロリアンもいました。ちょうど1885年から帰ってきたみたいですwww pic.twitter.com/SzuVOjLxpj
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2024年11月24日
こちらもイベントの常連、TVドラマ「走れ
!ケー100」。撮影用で3台作られたけどす
でに廃車。これはレプリカ。手作り感満載。
かわいらしいデザインだ。ドラマはこれに乗
って鹿児島から夕張まで旅をするというスト
ーリー。ちょっと観てみたいな。
m9(;゜Д゜)つ<アリオ上尾「昭和平成オールドカー展示会」、テレビドラマ「走れ!ケー100」の6輪SLカー。マイナーな作品だけどオーナーの愛情を感じる。因みにベース車は水陸両用車アンフィキャット。ちょっとドラマ観たくなった。 pic.twitter.com/UCsm04ZcOf
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2024年11月24日
これぞ昭和!なオート三輪。三丁目の夕日の
世界。ノスタルジーを感じる。この並びは最
高だ。
m9(;゜Д゜)つ<アリオ上尾「昭和平成オールドカー展示会」、オート三輪いろいろ。この無骨さがたまらんのです。知らない時代なのになぜか懐かしさを感じる。 pic.twitter.com/JZAOOfLNtC
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2024年11月24日
AZ-1とトヨタ・セラ。両方ガルウィング。
(セラは厳密に言うとバタフライドア)。セ
ラの天井はガラスで上から丸見え。しかも夏
は直射日光で非常に暑い。売れないのは当然
。イケイケだったバブルの勢いで作っちゃっ
たトヨタの黒歴史です。
m9(;゜Д゜)つ<アリオ上尾「昭和平成オールドカー展示会」、AZ-1とトヨタ・セラ。両方ガルウィング。バブルの勢いで作っちゃったクルマ。存在感がヤバい。しかも黒いセラは限定20台のアムラックス2周年仕様車だった(限定50台の受注生産だったけど20台しか売れなかった)。 pic.twitter.com/PP8TXIs89N
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2024年11月24日
ずいぶん錆びてるなぁと思ってよく見たら全
部塗装だった。本物みたい。すげぇ。
m9(;゜Д゜)つ<アリオ上尾「昭和平成オールドカー展示会」、ラット塗装(錆びてくたびれ感じにする塗装テクニック)。渋いな〜。このモトコンポ最高! pic.twitter.com/T2oPp7UedE
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2024年11月24日
俺はこういう丸っこいクルマ(バブルカー)
が大好き♡乗り心地はともかく見た目全振り
でかわいいデザイン。但しこれで公道を走る
のは危険。上尾まで自走で来た白いクルマは
すげぇな。
m9(;゜Д゜)つ<アリオ上尾「昭和平成オールドカー展示会」、俺は丸っこいクルマが大好きです。愛嬌があるよね。 pic.twitter.com/ik6j5hMMnI
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2024年11月24日
m9(;゜Д゜)つ<アリオ上尾「昭和平成オールドカー展示会」、こりゃなんじゃカー。しかも白い方は上尾まで自走で来た。しかも3輪。危ねぇwwwwww pic.twitter.com/zYtquWEfJk
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2024年11月24日
約2時間かけて見学。個性的なクルマばっか
りで面白かったよ。このドラえもんサイドカ
ーは先日のオートジャンボリーにいましたね
。ヘンテコシールはツボにハマった。キャラ
立ってて面白いね。
m9(;゜Д゜)つ<アリオ上尾「昭和平成オールドカー展示会」、ホンダ・バモス、ガチャピンみたいなクルマ、ドラえもんサイドカー。ヘンテコなシールも売ってました。面白いね。 pic.twitter.com/TtBQTQg0zr
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2024年11月24日
赤羽から都区内パス。12:00ごろ新橋着。
旧新橋停車場「驚・鉄道博物館収蔵展」を見
学。俺は超多忙。8月からやってたけどやっ
と最終日に見学できた。2階が展示スペース
。青春18のびのびきっぷの本物は初めて見た
。他には18きっぷのポスターとかヘッドマー
クなどいろいろ展示。撮影禁止だけどシンカ
リオンだけは撮影OKだった。定期的に鉄道
博物館の収蔵品を展示してほしいな。
m9(;゜Д゜)つ<今ここ旧新橋停車場「驚・鉄道博物館収蔵展」。俺は超多忙。やっと最終日に見学できました!大宮の鉄道博物館の秘蔵品を展示。唯一シンカリオンだけ撮影できます♡ pic.twitter.com/DjuXrMDRdE
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2024年11月24日
1階の売店でポリ容器のお茶ポットが売って
た。ペットボトルのお茶がない時代はこれに
ティーバッグ入れて飲んでたんだよね。ヤバ
い懐かしい~。令和なのにまだ売ってたなん
て驚きだ。若者も興味津々。普段使いや会社
や学校で飲むとよいでしょう。
m9(;゜Д゜)つ<旧新橋停車場でポリ容器のお茶ポットも売ってます。これだよこれ!駅弁のお供。懐かしい〜。普段使い用に是非どうぞ♡ pic.twitter.com/yyjnko1DBb
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2024年11月24日
13:00ごろ有楽町着。東京国際フォーラム
「全国矯正展」を見学しました。受刑者が作
った製品の展示即売会。人件費ほぼ0なので
その分いい材料使ってる。ハイクオリティな
のに市場よりも安いので買い物上手なお客さ
んでいっぱいでした。
m9(;゜Д゜)つ<今ここ東京国際フォーラム「全国矯正展」。受刑者が作る製品はかなりハイクオリティ。人件費ほぼ0なのでいい材料使ってる。観覧車のペーパークラフトもかわいい。🌸桜の花びら型の傘立てはセンスいいね♡ pic.twitter.com/IILDru1jvO
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2024年11月24日
矯正展といえばプリズンカレー。お腹すいた
ので刑務所パスタも食べました。正直、カレ
ーのクオリティは学校給食の甘口レベルでし
た。このあいだ東京拘置所で食べたのとなん
か違う・・・。しかも麦飯じゃないのに監獄
カレーを名乗ってる違和感。すげーガッカリ
だった。でもフェットチーネはもちもちで美
味しかった。
m9(;゜Д゜)つ<都区内パスで有楽町。今ここ東京国際フォーラム「全国矯正展」。お腹すいたのでキッチンカーの監獄カレー(プリズンカレー)と横浜刑務所パスタを食べました。カレーは甘口。学校給食みたい。フェットチーネはもちもちで美味しかった。 pic.twitter.com/4X7MQLqhp1
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2024年11月24日
パスタが美味しかったので買いに行こうと思
ったらすでに売り切れ。ひやむぎだけ残って
たので3個買ってきた。横浜刑務所はいい粉
使ってる。ひやむぎも美味しそうだ。
m9(;゜Д゜)つ<今ここ東京国際フォーラム「全国矯正展」。野菜の安売りも横浜刑務所で作ったパスタもソッコーで売り切れ。ひやむぎだけ残ってたので3つ買ってきた。寒いので釜たまやにゅうめんで食べようと思う。 pic.twitter.com/Y2ARQ7TTNf
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2024年11月24日
パンが10%引きになったので3つ買ってきた
。プリズンコッペパンは2000個完売だそうだ
。すげぇ。ブルーベリージャム(700円)も
ゲット。駆け足だったけどひと通り見学でき
た。また来年も来たいな。
m9(;゜Д゜)つ<今ここ全国矯正展。ブルーベリージャムと10%引きのパン3つ買った。駆け足だったけどひと通り見学できた。てなわけで撤収ッ! pic.twitter.com/wzP7kwv4TT
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2024年11月24日
15:30ごろ秋葉原UDX着。「昭和の名作ア
ニメ版画展」最終日にギリギリ間に合った。
入場無料。宮崎駿作品やガンダム、ボトムズ
などの原画を版画で忠実に再現。皆さん御存
知の通り俺はアートはひとりで静かに見たい
タイプ。最初に買いませんよと
言ったのにセールスの女がずっと後をついて
きて鬱陶しかった。ちょっとイラついた。
【都区内パス】m9(;゜Д゜)つ<今ここ秋葉原UDX「昭和の名作アニメ版画展」最終日。原画を忠実に再現した版画が美しかった。宮崎駿作品やガンダム、ボトムズなど。俺はアートはひとりで静かに見たいタイプ。最初に「買いませんよ」と言ったのにセールスがずっと後をついてきて鬱陶しかった。 pic.twitter.com/9CJFHd5t4E
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2024年11月24日
せっかく秋葉原に来たので徒歩数分の花房稲
荷神社を参拝。今年2回目。ビルの谷間にポ
ツンとある不思議な神社。俺が撮影してると
きも日本通の外国人が見学に来てた。アキバ
のど真ん中なのにここだけ静かな異空間。皆
さんも来年の初詣に是非どうぞ。鳥居をくぐ
るときは一礼してね。
【都区内パス】m9(;゜Д゜)つ<せっかく秋葉原に来たので花房稲荷神社を参拝。知る人ぞ知る珍スポット。秋葉原のど真ん中。四方をビルに囲まれてます。雑多で騒々しいアキバなのにここだけ異空間。知らないと確実に通り過ぎちゃう。鳥居をくぐるときは一礼してね。来年の初詣はここにしようかな。 pic.twitter.com/N17fWStTud
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2024年11月24日
今日は全部入場無料のイベント。お
金なんか使わなくても十分楽しめました。君
もマネしてね~♡