僕はイベントに行きたい

m9(;゜Д゜)つ<はやせリセット! 英語表記はHayashou Loves Events.(イベント大好きハヤショウさん)。イベント・鉄道・閉店巡り・廃墟巡り・一人旅などの面白いことだけチャレンジブログです♡ 早瀬が動く!→君も動く!→素敵な「出会い」が待っている♡(ジョルノと康一くんのように)

m9(;゜Д゜)つ<「東武ファンフェスタ」で鉄分補充して加須市「ワクイミュージアム」でクラシックカーを見学して大宮「レイルヤード」でカシオペアTシャツを買いました♡



8:10ごろ南栗橋着。ちょうど無料シャトル
バスが来たので乗って会場入り。早起きして
きたけどもうすでに200人くらい並んでいた
。こんなに来るのか。読みが甘かったね。静
かに並んでたらずっと無言で紙をビリビリ破
り続けてるやつがいてすげー気持ち悪かった
9:00ごろ行列が外まで伸びたので列が動
いた。500人くらいだろう。昨年超えてる。

 


人が集まりすぎて9:50オープン。早ッ!記
念品のステッカーゲット。



東武といえばスペーシアX。関連グッズも色
々。ペーパークラフトもらっちゃった♡作る
のがもったいないね。



オープン直後でまだ人は少ないのでポイント
を絞ってサクサク撮影。サプライズだったの
スカイツリートレイン。イベントのときし
か見れないので休憩室としてじっくり観察で
きるのは嬉しい。リバティは目があります。
かわいいね♡シンカリオンもいました。この
あいだ見た旧新橋停車場のとは似てるけど別
機体だった。

 


飲食ブースとキッチンカーを一通りチェック
。その中で春日部工業高校とコラボした春工
肉祭り弁当をゲット。おにぎり3個と弁当の
半分が肉!ボリューム満点。特に肉巻きおに
ぎりとタンドリーチキンがめっちゃ旨かった
。700円でこのクオリティはすごいな。美味
しゅうございました♡

 


人がどんどん増えてきた。ツイッター見たら
行列が南栗橋駅まで繋がったそうだ。行列
1.3km!?1000人くらい並んでるみた
い。今日ヤバいな。

 


工場棟で車体移動デモンストレーションを見
学。重たい車両を軽々移動。こりゃすげぇ。

 


SL検修庫ではC11 207オーバーホールの真っ
最中。C11はよく小さいって言われますが台
車を見るとかなりデカい。こんな状態を見れ
るのは今だけです。



まさか人がこんなに来るとは予想外だった。
撮影会に参加できなかったけど楽しかったよ
。一通り撮ったので12:00ごろ撤収。また来
年!

 


13:30ごろ埼玉県加須市「ワクイミュージア
ム」に着いた。このあいだのBSフジ「The
Classic Car~クラシックカーってカッコイイ
!~」で紹介されてたので見学に来た。日曜
しかオープンしないのでちょうどいいタイミ
ングだった。

 


戦前戦中の貴重なロールスロイスとベントレ
ーがいっぱい。これが個人のコレクションと
いうから驚きだ。しかもコンディション抜群
。今でも全車走行可能だそうです。オーナー
の愛と情熱を感じました。

 


見どころは白洲次郎ベントレー吉田茂
首相のロールスロイス。どちらも歴史的名車
だ。

 


久喜で乗り換えを待ってたらいきなり185系
通過。慌てて撮ったので西日で光当たりすぎ
。これはノーマークだった。知ってたらキチ
ンと撮ったのに。

 


大宮で一旦下車。「レイルヤード」で前から
欲しかったカシオペアTシャツ(3980円)買
っちった♡普段使い用として着ようと思う。
カシオペア商品1000円以上なのでカードもら
った。知らなかったので嬉しいサプライズだ
。次はシークレットが欲しいな。