僕はイベントに行きたい

m9(;゜Д゜)つ<はやせリセット! 英語表記はHayashou Loves Events.(イベント大好きハヤショウさん)。イベント・鉄道・閉店巡り・廃墟巡り・一人旅などの面白いことだけチャレンジブログです♡ 早瀬が動く!→君も動く!→素敵な「出会い」が待っている♡(ジョルノと康一くんのように)

m9(;゜Д゜)つ<上野で四季島と昼行カシオペア紀行を撮り鉄してパシフィコ横浜「ノスタルジック2デイズ」で旧車を撮りまくってヱビスブルワリートウキョウで「美人画で巡るヱビス」展を見学しました♡



いつものように都区内パスでお出かけ。
便利だぜ。

 


9:20ごろ上野着。四季島は一週間前にも撮
った
けどまた来ちゃった。13番線にいるだけ
で圧倒的存在感。値段もラスボス級。今日は
昼行カシオペア紀行と入れ違いです。楽しみ
だ。



四季島9:40発。続いてカシオペアSNS
見た人が徐々に集まりだして賑やかになって
きた。今日はプッシュプル。どんな牽引車か
な?わくわく。

 


昼行カシオペア紀行入線。どデカい「EF81」
が目印のEF81 95とEF81 80!土浦まで行って
帰ってくるので両方牽引車。この編成いい

 


珍しいプッシュプルだから偶然そこにいた人
たちと撮り鉄で100人くらいいた。俺も気が
済むまで写真撮りまくった。多くの人に見送
られて10:48発。行ってらっしゃ~い。因み
に2月以降はカシオペア0。気持ち的には
暫定ラストラン。今後の運用
が気になる。存続か廃止か。神のみぞ知るで
すね。

 


12:00ごろパシフィコ横浜着。毎年楽しみな
旧車祭「ノスタルジック2デイズ」。大行列
も解消して入場はスムーズ。事前に前売り券
買ったけど当日券の方が安くてもやもや。来
年からは当日券買おうと思う。

 

 

 


お腹すいたので休憩。500円の金券と700円
ビーフ&ポテトを食べました。アンガス牛
旨い。正に肉食ってるっていう感じでした。
三連休だから人いっぱい。若者やチビっ子な
ど旧車ファンが増えるのはいいことだ。明日
も混みそうだ。





広い会場を約2時間半かけて撮影。ここで
か見れない珍車・旧車・名車がいっぱい
で大
満足♡帰ろうと思ったらちょうど「お
ぎやは
ぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!」
のロケも
来てました。放送が楽しみですね

 


都区内パスで恵比寿。ヱビスブルワリートウ
キョウ「美人画で巡るヱビス」展を見学。グ
ッズの整理券は終了だがお目当ては荒木先生
美人画だッ!

 


入ってすぐ巨大な美人画と恵比寿様。脇に高
精細原画も展示。7部に近い絵だなぁと思っ
てよく見たら着物の柄はなんと!ジャイロ・
ツェペリ。さり気なくデザインに落とし込ん
でる。お見事!恵比寿様もスタンド出せそう
。福耳だから福を「引き寄せる」スタンドと
勝手に妄想。

 


コラボビールは会場で売ってない。隣のセン
トラルスクエアへ行ったら山盛りでディスプ
レイされてたッ!地元じゃ売ってなかったか
ら驚きだ。すげぇ!各2本ずつゲット。飲み
終わったら飾りたいな♡