僕はイベントに行きたい

m9(;゜Д゜)つ<英語表記はHayashou Loves Events.(イベント大好きハヤショウさん)。イベント、鉄道、閉店巡り、一人旅などのレポートブログです♡ 早瀬が動く→君も動く→素敵な「出会い」が待っている♡(ジョルノと康一くんのように) 

m9(;゜Д゜)つ<いすみ鉄道1日フリー乗車で普通臨時列車キハ52 125に乗ってきました♡



今日は変則的。武蔵野線北朝霞駅から休日お
でかけパスでスタート。



茂原~大原を精算して8:20ごろ大原着。い
すみ鉄道1日フリー乗車券を買って待機。今
日は普通臨時列車キハ52に乗れるというので
鉄オタが集まってきた。

 


9:26大多喜着。列に並んでたら9:40ごろキ
ハ52 125がゆっくり入線。なにもかもがボロ
くて最高!ここだけ昭和にタイムスリップし
たみたい。お天気にも恵まれて絶好の撮影日
和。一旦荷物を置いて写真撮りまくった。大
多喜9:54発。てなわけで行ってきま〜す♡

 


ポカポカの陽気で窓から入ってくる風が気持
ちよかった♡これぞ休日。のんびり鉄道の旅
を楽しみました。

 


10:18上総中野着。折返しの列に並んでたら
ちょうど小湊鐵道の人たちも到着して一気に
賑やかになった。15分停車して10:33発。
昭和のころは普通に瓶ジュースが売っていて
栓抜きで開けて飲んでいました。たとえ使わ
なくてもこういうのを残してるのがポイント
高いですね。

 


大原11:32着。博物館級のキハ52 125、床な
んかもベッコベコでそろそろ車両限界。何も
かもボロいけどそこがまた愛おしい。昭和ノ
スタルジーを満喫しました♡6/15も走るので
瓶ジュース持参で是非どうぞ。