今日から7月ッ!サマーシーズン到来ッ!!
やっと一年の半分が終わったぜ!これから
夏本番!てなわけで7月は2回も一人旅に
行くぜッ!お楽しみがいっぱい♡
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨m9(;゜Д゜)つ<今日から7月ッ!サマーシーズン到来ッ!!お楽しみがいっぱい♡ pic.twitter.com/rfXPSmCJMf
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2021年6月30日
7:30ごろ池袋のみどりの窓口着。窓口が
5つもあるので5人以内なら確実。今回も
10時打ち勝てそうだ。時報ピッタリ!
希望の席が買えました。10時打ち大成功♡
因みにサンライズ瀬戸・出雲に乗るのは
2019年4月30日の「平成→令和号」以来。
あのときは元号が切り替わる瞬間を
サンライズ瀬戸の車内で体験しました♡
一生に一度の素晴らしい体験でした。
【サマーシーズン到来!】m9(;゜Д゜)つ<池袋みどりの窓口で10時打ち大成功♡てなわけで8/1に「サンライズ瀬戸」に乗ります。ひとりお泊り会♡お泊り会♡2年ぶりの寝台列車。楽しみだなぁ。 pic.twitter.com/4sOD8I1STd
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2021年7月1日
いつも使ってるサンライズのクリアファイ
ル。俺が一番好きな列車。現代の列車は
とにかく速さばっかり追いかけてる。速さも
結構だがこういうのんびり優雅な鉄道の旅も
いいもんだぜ。同じ寝台列車でも四季島や
カシオペアはセレブ専用だけど、サンライズ
は「庶民的」。君も列車で「お泊り会」して
ね♡
【10時打ち】m9(;゜Д゜)つ<現在唯一残ってる寝台列車サンライズ瀬戸・出雲。列車はスピード重視だけど、こういう「のんびり旅」も見直してほしいな。 pic.twitter.com/CUFBamszqZ
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2021年7月1日
今日のランチは福しん椎名町店の1キロ
チャーハン+おともラーメン(100円)。
1キロチャーハンのビジュアルがヤバい。
大皿かと思ったらラーメンどんぶりで登場
www ラーメンと交互に食べるとお腹が
膨れるので先にチャーハン食べてラーメンで
フィニッシュ。昭和っぽい素朴な味でした。
m9(;゜Д゜)つ<今日は10時打ち大成功♡てなわけで自分へのご褒美は福しん椎名町店の1キロチャーハン+おともラーメン(100円)。チャーハンはラーメンどんぶりに山盛り!なにこれ!?すごい!味はザ・シンプル。抜群に旨いわけじゃないけどとにかく「量食べたい」人向けです。君もチャレンジしてね♡ pic.twitter.com/7yxf0aVAJK
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2021年7月1日