まだみんなが寝てる夜明け前。みんなに気付かれ
る前に池袋で都区内パス買って出発。
m9(;゜Д゜)つ<夜が明けてきました。池袋で「鉄道開業150年記念 都区内パス」ゲット♡ てなわけで出発ッ! pic.twitter.com/vxgHVgkGaL
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2022年11月12日
7:10ごろ東京国際クルーズターミナル着。整理
券の行列は約50人。ローカルのイベントみたなゆ
る~い雰囲気。海も近くて清々しい空気。夜が明
けてきて朝日が眩しかった。
m9(;゜Д゜)つ<家でまだ余裕で「屁こいて」寝てる皆さん、おはようございます。フリートウィーク最終日。東京国際クルーズターミナル、整理券待機♡待機♡ で、君は「もがみ」と「くまの」どっちに乗るの? pic.twitter.com/59x33HhsNC
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2022年11月12日
7:45ごろ整理券待機列移動。8:00から満艦飾と国
旗掲揚。一列目なのでベストポジション。バッチ
リ撮れた。
m9(;゜Д゜)つ<フリートウィーク最終日。東京国際クルーズターミナル、7:45ごろ整理券待機列動いたッ!8:00から満艦飾と国旗掲揚。 で、君は今どの辺に並んでんの? pic.twitter.com/qk6c6vJ2ik
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2022年11月12日
【フリートウィーク最終日】m9(;゜Д゜)つ<東京国際クルーズターミナル、満艦飾♡無風なので旗はなびいてないです。 pic.twitter.com/vA8OQghZi2
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2022年11月12日
検温・金属探知・手荷物検査通過。整理券ゲット
。「もがみ」「くまの」好きな方を選べるので午
前中しか見学できない「くまの」にした。エッジ
の効いた鋭角のデザインがカッコいいです。艦内
は軍事機密の塊なので撮影禁止。甲板の一部のみ
だった。あちこちクリスマスのデコレーションで
遊び心満載だった。
【フリートウィーク最終日】m9(;゜Д゜)つ<東京国際クルーズターミナルで整理券ゲット。「もがみ」「くまの」好きな方を選べます。てなわけでステルス護衛艦くまのを満喫中♡艦内は撮影禁止。外のみです。クリスマスのデコレーションがかわいいね。 pic.twitter.com/vrgY6HGreF
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2022年11月13日
【フリートウィーク最終日】m9(;゜Д゜)つ<東京国際クルーズターミナル、ステルス護衛艦くまのを満喫中♡62口径5インチ砲の先端はトナカイです。 pic.twitter.com/RCt30tvPzP
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2022年11月13日
パンフと乗船記念ゲット。風が強くなってきてい
い感じで旗がはためいてきた。12:30出航なので
11:00ごろ早くも見学打ち切り。先に見学して正
解だった。同型艦だから「もがみ」とほぼ同じな
んだけどね。新しい艦なのでどこもピッカピカ。
気が済むまで写真撮って撤収。
【フリートウィーク最終日】m9(;゜Д゜)つ<東京国際クルーズターミナル、ステルス護衛艦くまの。パンフゲット。サンタさんもいるよ。見学は12:30まで。間に合う人はこっちね。 pic.twitter.com/Vk1iR8vE2F
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2022年11月13日
【フリートウィーク最終日】m9(;゜Д゜)つ<東京国際クルーズターミナル、風が強くなってきました。ステルス護衛艦くまの見学打ち切り。先に見学して正解でしたね。もがみは午後もOK。新しい艦なのでピッカピカ。君も並んでね。てなわけで撤収ッ! pic.twitter.com/1Tmc1p7BZN
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2022年11月13日
東京国際クルーズターミナルの展望デッキから撮
影。強風で「もがみ」の見学がなかなか進まない
。アナウンスによると3時間待ちだそうだ。2週
間のフリートウィークも今日最終日。俺は他のイ
ベントと掛け持ちだったのでここと横須賀しか行
けなかった。次回(2025年)はもっと乗りたいな
。
【フリートウィーク最終日】m9(;゜Д゜)つ<東京国際クルーズターミナル、展望デッキ。眺めは最高!上から見てるけど行列すごいね。強風で「もがみ」は入場規制。 pic.twitter.com/5ZQwYNxM7p
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2022年11月13日
新橋から黒い山手線に乗った。因みに5号車と10
号車はストーンオーシャンです。落ち着くぜェ~
。
m9(;゜Д゜)つ<新橋から黒い山手線で移動中♡これ乗ると「落ち着く」ぜ。都区内パスだから何周でもOK。 pic.twitter.com/eW0rSHfogn
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2022年11月13日
中野セントラルパークカンファレンスで「さいと
うたかをメモリアル追悼展」を見学。入ってすぐ
ゴルゴがお出迎え。なんと!ゴルゴの「背後」に
立てますwww
m9(;゜Д゜)つ<中野セントラルパークカンファレンス「さいとうたかをメモリアル追悼展」見学中。今日まで。ギリギリでした。間に合う人はソッコーで来てね♡入ってすぐゴルゴ13。なんと!ゴルゴの「背後」に立てますwww pic.twitter.com/1fSfrx8e4Q
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2022年11月13日
展示はゴルゴがメイン。その他作画用のモデルガ
ンや有名漫画家の色紙などいろいろ。徹底的にリ
アリティを追求する「プロの仕事」を感じました
。
m9(;゜Д゜)つ<中野セントラルパークカンファレンス「さいとうたかをメモリアル追悼展」見学しました。先生が亡くなったあともゴルゴ13の連載は続いている。映画のように完璧な「分業」システムのおかげ。先生の功績は素晴らしいと思います。 pic.twitter.com/tfYDIrVCJZ
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2022年11月13日
見どころは「最も発行巻数が多い同一漫画シリー
ズ」のギネス世界記録。もちろん本物。こんな貴
重なものを無料で見れるなんて。来てよかった。
m9(;゜Д゜)つ<中野セントラルパークカンファレンス「さいとうたかをメモリアル追悼展」、見どころは最も発行巻数が多い同一漫画シリーズのギネス世界記録。こんな貴重なものを無料で見れるなんて。来てよかった。会場では「ゴルゴ13」全巻展示してあります。 pic.twitter.com/rfd03KPNzm
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2022年11月13日
おなか空いたのでパンチョ代々木店直行!創業当
時の値段650円でメガ盛りを注文。遠慮0で粉チー
ズとタバスコたっぷり。熱々のナポリタン、美味
しゅうございました♡このあいだもらった半額券
もまだあるので近日中にまた食べようと思う。
m9(;゜Д゜)つ<都区内パスでパンチョ代々木店。「創業祭」ということで小盛〜メガ盛まで650円で提供。もちろん俺はメガだぜ!遠慮0で粉チーズたっぷり。幸せ〜♡ pic.twitter.com/YR0qiIjAyv
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2022年11月13日