今回は長野一人旅。いちいちきっぷを買う手間が
一切いらない「週末パス」を使って徹底的に乗り
まくろうと思う。
m9(;゜Д゜)つ<おはようございます。週末パスで池袋なう。これ一枚でJR東日本の大半のエリアが乗り放題♡(但し購入は前日まで)。ツイッター見てると続々出発してるね。てなわけで「篠ノ井線120周年号」に乗ってきま〜す♡ pic.twitter.com/Zqc0BQVhMN
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2022年6月24日
予定では塩尻で「篠ノ井線120周年3号」を2時間
以上待つつもりだったけど、時間がもったいない
ので松本まで行くことにした。乗り放題最高♡
m9(;゜Д゜)つ<週末パスで松本着。テキトーにぷらぷら。 pic.twitter.com/jjq2llD1jL
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2022年6月25日
松本でテキトーに時間つぶして塩尻に戻った。も
うじき入線。楽しみだ。
m9(;゜Д゜)つ<週末パスで塩尻着いた。「篠ノ井線120周年3号」12:38着→13:02発。待機♡待機♡ で、君は今どの辺で撮影してんの? pic.twitter.com/sNhKAC6s5j
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2022年6月25日
篠ノ井線120周年2号、12:38着。降りる人とこれ
から乗る人と撮り鉄でホームは人だらけ。24分も
停車するので気が済むまで撮りまくった。俺は窓
側のD席。進行方向側なので景色がよく見えるぜ
。満員のお客さんを乗せて13:05ごろ出発!
【週末パス】m9(;゜Д゜)つ<塩尻「篠ノ井線120周年3号」13:05ごろ発。たっぷり2時間超の旅。満員御礼!てなわけで行ってきま〜す♡ pic.twitter.com/jRzMlkEcc5
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2022年6月25日
松本で12分停車。これだけあれば十分。一旦ホー
ムに出て写真撮りまくった。やっぱりEF64はかっ
こいいな。
m9(;゜Д゜)つ<篠ノ井線120周年3号、松本13:20着→13:32発。僅かな時間で撮り鉄。今日はいい天気。鉄道の旅、最高! pic.twitter.com/X0qqfOs7jm
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2022年6月25日
聖高原で停車中に篠ノ井線120周年号「乗車証明
証」ゲット♡これはいい記念になるね。因みに1
・2・3号全部デザインが違うそうだ。10時打ち
で3回全部乗ってコンプリートした人もいるみた
い。すごいなぁ。
m9(;゜Д゜)つ<聖高原で謎の停車中(14:10〜14:35)に篠ノ井線120周年号「乗車証明証」ゲット♡ゲット♡ pic.twitter.com/jDy5wm7j8f
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2022年6月25日
ツイッター見てたら姨捨に撮り鉄が200人ぐらい
集まったそうだ。猛暑なのにすごいガッツだ。俺
は車内から日本三大車窓を堪能。昼間もすごいが
夜はもっときれいだそうだ。
m9(;゜Д゜)つ<篠ノ井線120周年3号、姨捨14:55ごろ通過ッ!車内からたくさんの撮り鉄が見えました。暑い中、お疲れ様ッス!日本三大車窓、最高〜♡ pic.twitter.com/J51Dt3F0Pz
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2022年6月25日
長野15:20着。12系のレトロな客車でのんびり鉄
道の旅。2時間あっという間だった。降りて撮影
してたら185系がいるというサプライズ。こりゃ
すげぇ!
m9(;゜Д゜)つ<篠ノ井線120周年3号、長野15:20着!たっぷり2時間超満喫。楽しかった〜。降りたら185系がいるというサプライズ。もちろん写真撮りまくりました♡てなわけで今日は松本で一泊。明日は撮り鉄側にまわります。 pic.twitter.com/GobuUqY3GH
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2022年6月25日
2日目も週末パス。週末パスはアルピコ交通もカ
バー。つい最近まで橋梁被災の松本~渚はバス代
行だったけど6/10に復旧。ちょうどいいタイミン
グなので往復しようと思う。8:00発。乗り放題
最高♡
m9(;゜Д゜)つ<アルピコ交通、橋梁被災の松本~渚が6/10に復旧したというので即行乗りに来ました!松本8:00発。週末パスだから乗り放題♡乗り放題♡ pic.twitter.com/ZWgGoDtzMy
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2022年6月25日
30分でもう終点の短い路線。アニメ風キャラがい
っぱい。何かのアニメの聖地巡礼みたいですね。
m9(;゜Д゜)つ<週末パスで新島々なう。アルピコ交通上高地線、完乗ッ!折り返し8:40発。君も乗りに来てね♡ てなわけで松本に戻ります。 pic.twitter.com/eAf9bStIQX
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2022年6月25日
松本9:10着。昨日乗ったので今日は撮り鉄。
「篠ノ井線120周年号」9:38発、待機♡待機♡
m9(;゜Д゜)つ<うおおおおッ!てなわけで、週末パスで松本に帰ってきたぜ!引き続き「篠ノ井線120周年号」9:38発、待機♡待機♡ で、君は今どの辺で撮影してんの? pic.twitter.com/cLm1CQPYFy
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2022年6月26日
手を振る人に笑顔で応えて9:38発。行ってらっ
しゃ〜い♡
m9(;゜Д゜)つ<「篠ノ井線120周年号」松本9:38発。やはりEF64はカッコいいなぁ。俺は昨日乗ったので今日は撮り鉄です。みんな楽しそう。行ってらっしゃ〜い♡ pic.twitter.com/IqRwm92MXL
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2022年6月26日
上諏訪に移動。ホームに足湯があるおもしろ駅。
このあと「トランスイート四季島」が現れるので
抜け目なく待機♡待機♡
m9(;゜Д゜)つ<週末パスで上諏訪なう。このあとトランスイート四季島、11:59着→12:01発。待機♡待機♡ 足湯もあるよん。 pic.twitter.com/O50Ls6dmV6
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2022年6月26日
11:59着→12:01発。セレブ専用寝台列車。これ乗
れる人は100万円をポンと払える本物の金持ち。
俺も株で金持ちになったら乗りたい。
【週末パス】m9(;゜Д゜)つ<トランスイート四季島、上諏訪12:01発。引き続きツイッターで追いかけます。この先で撮る皆さん、グッドラック! pic.twitter.com/FcahjfzGza
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2022年6月26日
なんだかんだでこの週末のネタ列車は全部撮影で
きた。満足♡満足♡あとは「お座敷やまなし満喫
号」で東京に帰るだけです。
【週末パス】m9(;゜Д゜)つ<てなわけでこの旅で篠ノ井線120周年号、185系、トランスイート四季島を撮りました。ふぅ・・・やりきったぜ。やったね!大成功♡
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2022年6月26日
あとは「お座敷やまなし満喫号」で東京に帰るだけです。 pic.twitter.com/ioxZNCirlO
昨日と同じ。塩尻で撮り鉄。ふぅ・・・この二日
間楽しかった~。たっぷりこってり堪能しました。
m9(;゜Д゜)つ<週末パスで塩尻12:37着。その1分後に「篠ノ井線120周年号」12:38着→13:05ごろ発。 pic.twitter.com/yPNxG2JoFV
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2022年6月26日
到着したら偶然「お座敷やまなし満喫号」がいた
!回送列車で数分だけ停車。せっかくなので指定
席券と一緒に写真を撮った。お座敷列車なんて4
年前にツアーで乗った「宴」以来です。楽しみだ
。小淵沢でビールとつまみと桔梗信玄餅ゲット。
m9(;゜Д゜)つ<週末パスで小淵沢15:37着。到着したら偶然「お座敷やまなし満喫号」がいた!このあと16:21発です♡ pic.twitter.com/cWuf99nn57
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2022年6月26日
485系 華「お座敷やまなし満喫号」16:21発。畳
に座椅子。木のテーブルに掘りごたつ席。運転席
の後ろにはロングシートもあってごろごろできま
す。快適すぎてダメ人間になりそう。流れる景色
を見ながらビールで祝杯。最高~♡
【週末パス】m9(;゜Д゜)つ<小淵沢、485系 華「お座敷やまなし満喫号」16:21発。畳に座椅子。木のテーブルに掘りごたつ席。純和風でいい感じの列車です。ビール飲みながらのんびり旅♡新宿には18:54着です。 pic.twitter.com/fZ3RvtKY6U
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2022年6月26日
やはり中央線の見どころといったら「コモアブリ
ッジ」。コモアしおつの住人のために作った日本
一長い全長200mの巨大エレベーター。今では考
えられないがバブルでイケイケだった頃の名残り
。SF作品のロケ地にピッタリ。無料なので君も見
学してね。
m9(;゜Д゜)つ<お座敷やまなし満喫号、コモアしおつ「コモアブリッジ」通過!日本一長い全長200mの巨大エレベーター。こんな山奥にこんな無駄なもの作るなんて!バブルやべーわwwwwww 君も四方津駅で降りたら乗ってね♡ pic.twitter.com/NKKMYJl3DS
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2022年6月26日
約5分遅れで新宿18:59ごろ着。これで分刻みの
スケジュール全て完了。怒涛の二日間だった。天
気もよくて「乗って」「食べて」「飲んで」と最
高の休日になりました♡
m9(;゜Д゜)つ<東京に帰ってきたぜ!お座敷やまなし満喫号、新宿18:59ごろ着。お座敷の他に運転席の後ろに誰でも使えるフリースペースもあります。非常に楽しかった。君も乗ってね。 pic.twitter.com/oD212rBVpf
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2022年6月26日
池袋ゴール!次の一人旅は9月上旬の北海道。並
行在来線で廃線確定になった函館本線の旅です。
あと数年で廃線なので乗れるうちに乗ってしっか
り記憶していこうと思います。お楽しみに♡
おしまい
m9(;゜Д゜)つ<池袋ゴール!6/25の早朝から見てくれた皆さんお疲れ様ッス!今回は週末パス(8880円)を徹底的に使い切る旅。俺はすげーケチなので金額の倍くらい乗りましたwww てなわけで、次の一人旅は9月の北海道。並行在来線で廃線確定になった函館本線の旅です。お楽しみに♡ おしまい pic.twitter.com/Ha0WoTSuKd
— 早瀬将吾 (@hayashou) 2022年6月26日